- 改訂
まっぷる 富山 立山・黒部 五箇山・白川郷'26
2025年4月15日発売
1,320円 (税込)
立山黒部アルペンルート、黒部峡谷などの定番観光地はもちろん、富山県内各地の絶景スポットやアートスポットなども加えた富山のガイドブックの決定版。
- 判型 B5変型
- ページ数 104
- 寸法(mm) 182x223x7.65
- 発売日 2025/04/15
- ISBN-10 4398299475
- ISBN-13 9784398299475






立山黒部アルペンルート、黒部峡谷などの定番観光地はもちろん、富山県内各地の絶景スポットやアートスポットなども加えた富山のガイドブックの決定版。白エビやホタルイカ、ベニズワイガニなど富山湾からの恵みを中心としたグルメ特集も展開。注目の回転寿司特集は必見です。巻頭付録は『立山黒部アルペンルート完全ガイド』。富山旅に必携の一冊です。
【注目1】特別付録 立山黒部アルペンルート完全ガイド
最大の魅力は、大自然が見せてくれる大パノラマ。6つの乗り物を
乗り継いで、雲上に広がる楽園を行けば、心にぐっとくる極上ビューに出会えます。
アルペンルートのおすすめモデルコース、黒部ダムの歴史から見どころまでしっかり解説する「黒部ダムガイド」、立山黒部のアクセスの要となる「室堂エリアガイド」、本格的な「アルペンルートトレッキングガイド」など、初心者からリピーターまで満足の完全ガイドです。
【注目2】新体験!富山旅
「新体験!富山旅」と題して、5つのテーマで富山の魅力をお伝えします。
「寿司といえば、富山」のキャッチフレーズで、県を上げて推している「寿司」。とくに回転寿司は鮮度、味、職人技、どれもが桁違い!もちろん、やっぱり憧れるカウンター寿司店もしっかりご紹介。
そのほか、「JR氷見線で行く!雨晴海岸と国宝てらめぐり」、「クルマで行く!ヒスイ探しと花見旅」、「万葉線で行く!ベイエリア町並みさんぽ」、「自転車で行く!富山駅からアート散歩」など、交通手段と目的を掛け合わせた旅プランをご提案しています。
【注目3】とやまの人気グルメ
富山のグルメは寿司だけではありません!豊かな富山湾で育まれた新鮮魚介はもちろんのこと、「富山ブラック」と呼ばれるご当地ラーメンに「もつ煮込みうどん」など、地元富山県民が"偏愛"するご当地グルメをご紹介しています。
【注目4】エリア別特集
王道の「黒部峡谷」をめぐる峡谷絶景旅や、しっとり温泉街を散策する「宇奈月温泉さんぽ」、ミュージアムや雑貨店、カフェも充実の「富山タウン」、「岩瀬みなとまち散策」など、魅力ある街や地域を特徴とともにご紹介。
●収録エリア
立山黒部アルペンルート/黒部峡谷/宇奈月温泉/富山タウン/八尾/新湊/氷見/高岡/五箇山/砺波/白川郷
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●国内版では、編集部が推す地域の見どころ・伝統的な取り組みを紹介する新コーナー「まっぷる地域応援プロジェクト」が、多様な旅のスタイルにもお応えします!
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様
●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)
まっぷる 富山 立山・黒部 五箇山・白川郷'26
1,320円 (税込)